COLUMN
コラム
 
		 
	- 美容情報
2020/05/10
脚を太くしてしまう習慣
 
		こんにちは、美容鍼灸ラボーテです(*^ ^*)
今回は、脚を太くしてしまう習慣をご紹介したいと思います!
【NG習慣】
①歩き方
・かかとを引きずって歩いてしまうと、足の筋肉がしっかり使えていないので筋肉のポンプ作用がうまく働かず、老廃物が滞ってししまいます。反対にかかとを引きずっていないのに…。という方は、足の指が「浮指」という状態になっているかもしれません!浮指だとふくらはぎに結構な負担がかかり筋肉が発達するということも…。
②身体の冷え
・冷たいものを摂ることが多かったり、シャワーで済ましてしまうなどで、身体を冷やしてしまうと老廃物が溜まりやすくなり、それによりなかなかな消えてくれないセルライトが原因でダイエットをしても下半身がなかなか痩せないという場合は冷えからきているものも考えられます。
③足を組んでしまう
・足を組むクセがある人は、血管が圧迫されて、血行が悪くなり、老廃物が流れずにむくみとなり、セルライトになってしまうのも原因の1つです。
④足を太くしてしまう食べ物
・乳製品
・カフェインが豊富なブラックコーヒーなど
・冷たい飲み物
・カップ麺
・スナック菓子
・菓子パン
・甘いお菓子
けれど、食べないにするのがいいのではなく、乳製品でしたら適量を摂ることが大切です。
⑤そのほか
・サイズの合っていない靴を履いている
・ヒールを履く機会が多いと太ももの前側の筋肉が発達してしまうことも
・正しいフォームで筋トレやランニング、ウオーキングができていない。それによって起こる、本来鍛えたい部分と違った筋肉が使われてしまって太くなってしまった
・骨盤が歪んでたり、O脚の人も足の付け根に余分な脂肪や筋肉がついていまい、太く見えてしまう
このように原因はたくさん挙げられますが、少し意識するだけで改善される習慣が多いと思います。
あとは、むくんだ足を放置しないようにマッサージやストレッチをするなどで、前の日の老廃物を次の日に持ち越さないようにするだけでもスッキリすると思います(*^ ^*)
RECOMMENDED
╲ こんなコラムもオススメです! ╱

- 美容情報
2024.02.8
V3ファンデーションシリーズ
こんにちは😊 美容鍼灸ラボーテです♡ 今回は『V3ファンデーション』のシリ…

- その他
- 症例|顔
2022.09.20
当店人気! 【肌質改善オプションメニュー】
こちらは、オプションメニュー【毛穴洗浄】のビフォーアフターになります👃 こちらは鼻のみの…

- その他
2021.10.31
~11月のお知らせ~
〜11月定休日のお知らせ〜 日頃より美容鍼灸ラボーテ・ラコル京橋店をご愛顧いただき、誠に…

- その他
- シーズンメニュー
- 美容情報
2024.12.13
下半身冷えていませんか?☃️
こんにちは🌞 美容鍼灸ラボーテです♪ 12月も気づけばもう中旬に入りました…

- 美容情報
2018.10.21
温かい飲み物を💛
こんにちは 京橋の美容鍼灸・ラボーテです!✨ 季節を問わず温かい飲み物がベスト!(^^)…

- 美容情報
2024.04.23
🌟便秘に乳酸菌
こんにちは🌞 美容鍼灸ラボーテです♪ 毎日お通じ来てますか?😊🧻 毎日お通…
 
		 
		 ご予約
					ご予約
				 
			 
				 
			 
				